ゼオの評価と習得スキル

ギアジェネ(コードギアスアプリ)のゼオの評価を紹介しています。習得スキル・必殺技やステータス、強化素材やプロフィールについても記載しているので、ゼオを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
クリスマスC.C. |
クリスマストト |
||||
| キャラ関連記事 | |||||
| キャラ評価一覧 | リセマラ当たりランキング | ||||
| 最強キャラランキング | 最強コードリンクランキング | ||||
ゼオの総合評価
| 総合評価 | 8.5点 | 最強ランク |
|
|---|---|---|---|
| レアリティ |
|
入手方法 | ガチャで入手 |
| 属性 |
|
タイプ |
|
| 特徴 |
・自己回復スキルで継戦能力が高い ・回避アップや防御力バフで被ダメ軽減 ・必殺技ゲージ回復で必殺発動頻度アップ |
||
ゼオの強い点
HP継続回復で継戦能力が高い
ゼオは、スキルで防御力バフと同時に効果時間の長いHP継続回復で継戦能力の高いキャラです。効果時間が初期レベルで10秒も継続するうえに、スキル発動で一定時間ごとに継続回復を発動できるのが強みです。
スキルとパッシブで回避上昇
ゼオは、スキルとパッシブ効果で回避が上昇し敵からの攻撃の被弾率を緩和できます。回避行動で被弾する可能性があるものの、自身の自己回復と防御力バフを組み合わせることで、耐久性能を格段に高められます。
ゼオの習得スキルと必殺技
※スキルと必殺技の効果は初期レベル(Lv.1)の効果を掲載
スキル
| スキル | 解放Lv | 効果 |
|---|---|---|
| Lv.10 |
最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 |
|
| Lv.30 |
5秒間、自身の防御力を25%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 |
|
| Lv.50 |
自身の回避が上昇する。スキルレベルに応じて効果が上昇する。 |
- ▼レベルごとのスキル効果一覧(タップで開閉)
-
俺にも出来るかな?
Lv 効果 Lv.1 最も近い敵1体に350%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.2 最も近い敵1体に400%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.3 最も近い敵1体に450%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.4 最も近い敵1体に500%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.5 最も近い敵1体に550%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.6 最も近い敵1体に600%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.7 最も近い敵1体に650%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.8 最も近い敵1体に700%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.9 最も近い敵1体に750%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 Lv.10 最も近い敵1体に850%のダメージを与える。さらに5秒間、自身の回避が上昇する。 あんまり使いたくないけど
Lv 効果 Lv.1 5秒間、自身の防御力を25%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.2 5.5秒間、自身の防御力を27.5%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.3 6秒間、自身の防御力を30%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.4 6.5秒間、自身の防御力を32.5%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.5 7秒間、自身の防御力を35%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.6 7.5秒間、自身の防御力を37.5%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.7 8秒間、自身の防御力を40%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.8 8.5秒間、自身の防御力を42.5%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.9 9秒間、自身の防御力を45%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 Lv.10 10秒間、自身の防御力を50%上昇する。さらに10秒間、自身のHPを継続的に回復する。スキルレベルに応じてHP回復量が上昇する。 終末のイレギュラー
Lv 効果 Lv.1 自身の防御力が5%上昇する。 Lv.2 自身の防御力が6%上昇する。 Lv.3 自身の防御力が7%上昇する。 Lv.4 自身の防御力が8%上昇する。 Lv.5 自身の防御力が9%上昇する。 Lv.6 自身の防御力が10%上昇する。 Lv.7 自身の防御力が11%上昇する。 Lv.8 自身の防御力が12%上昇する。 Lv.9 自身の防御力が13%上昇する。 Lv.10 自身の防御力が15%上昇する。
必殺技
| スキル | 効果 |
|---|---|
|
最も近い敵1体に450%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。 |
- ▼レベルごとの必殺技効果一覧(タップで開閉)
-
力を貸してくれる?
Lv 効果 Lv.1 最も近い敵1体に450%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。 Lv.2 最も近い敵1体に590%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。 Lv.3 最も近い敵1体に730%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。 Lv.4 最も近い敵1体に870%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。 Lv.5 最も近い敵1体に1010%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。 Lv.6 最も近い敵1体に1150%のダメージを与える。さらに一定確率で2秒間、気絶状態にする。
ゼオのおすすめCODEリンク
| CODEリンク | おすすめ度・理由 |
|---|---|
|
トシゾォ |
【おすすめ度】
・特効効果で味方全体の知力を39.6%アップできる |
|
アーニャ |
【おすすめ度】
・回復効果で味方へのサポート性能をアップできる |
|
ルキアーノ |
【おすすめ度】
・敵全体の攻撃力をダウンさせ耐久をアップできる |
ゼオのステータス
初期値
| HP |
1014
|
2位/46位 |
|---|---|---|
| 攻撃 |
400
|
19位/46位 |
| 知力 |
327
|
23位/46位 |
| 防御 |
468
|
2位/46位 |
最大値
| HP |
10131
|
4位/46位 |
|---|---|---|
| 攻撃 |
4000
|
20位/46位 |
| 知力 |
3268
|
26位/46位 |
| 防御 |
4675
|
4位/46位 |
ゼオの強化素材
レベル上限突破素材
| レベル上限 | 必要素材 |
|---|---|
| Lv.10 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.30 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.50 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| 合計 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
スキル強化素材
| 強化レベル | 必要素材 |
|---|---|
| Lv.2 | ・ ・ ・ |
| Lv.3 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.4 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.5 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.6 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.7 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.8 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| Lv.9 | ・ ・ ・ ・ ・ |
| 合計 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
ゼオのプロフィール

| CV | 市川太一 | 所属 | 終末のゼオ |
|---|---|---|---|
| シリーズ | Genesic Re;CODE | 解放イラスト | 宵々々山 |
| 性別 | 男 | 年齢 | 17 |
| 誕生日 | 5月5日 | 出身地 | 不明 |
| 好き | 初めて触れるもの | 苦手 | ブロッコリー |
| プロフィール | 記憶を失った状態で目覚めた少年ゼオ。そこは統治局と呼ばれる組織によって、全てが統制された世界だった。世界の異分子として排除の対象となったゼオは、少女ミライに命を救われた。記憶を求め、ゼオはミライと旅に出る。 | ||
関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
キャラ評価一覧 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強コードリンクランキング |


クリスマスC.C.
クリスマストト
キャラ評価一覧
リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強コードリンクランキング