オプション再構の仕様解説

コードギアスアプリ(ギアジェネ)のオプション再構の仕様を解説。コードリンクのオプション再構に必要なアイテムや注意点、やり方についてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強コードリンクランキング | コードリンクポイントの集め方 |
| コードリンクガチャは引くべきか | コードリンクの強化方法 |
オプション再構とは

オプション再構とは、CODEリンクのオプション効果を再抽選する強化要素です。ただし、再構で変化するオプション効果値は、完全ランダムで決まるため、元の数値より上がる場合もあれば、下がる場合もあります。
オプション再構に必要なアイテム

| レアリティ | 消費ポイント量(1回) |
|---|---|
|
星4 |
|
|
星3 |
|
|
星2 |
|
|
星1 |
|
オプション再構には、CODEリンクポイントが必要です。レアリティが高いほど、再構1回に必要な消費ポイントの量が増えるため、高レアリティのCODEリンクを再構する際は、ポイントを多めに用意しておきましょう。
CODEリンクポイントは、CODEリンクを売却すれば入手できます。
オプション再構の注意点
- オプション効果が下がる可能性あり
- 「もう一度」で強制キャンセル
- 限界突破で上限値が伸びる
オプション効果が下がる可能性あり

オプション再構は完全ランダムに数値が決まるため、効果量が上がる場合もあれば、下がる場合もあります。オプション効果の数値が下がった場合は、「キャンセル」か「もう一度」をタップすれば元の数値を維持できます。ただし、消費したポイントは返却されないので注意しましょう。
「もう一度」で強制キャンセル

オプション再構後に表示される「もう一度」は連続で再構を行える代わりに、再構結果を強制的にキャンセルしてしまいます。そのため再構結果でステータスが伸びたら、一旦決定をタップして確定させるのがおすすめです。
限界突破で上限値が伸びる

オプション効果の上限値は、限界突破によって伸びます。そのため限界突破後にCODEリンクを再構した方が、より強力なCODEリンクを作成できる可能性が高いため、できる限り限突後に再構しましょう。
ガチャ限定の星4CODEリンクなど、入手難度の高いもの以外は、限界突破してから再構を行いましょう。
オプション再構のやり方
| 手順 | 概要 |
|---|---|
| ① |
ホーム画面の中央下にある「CODEリンク」をタップ |
| ② |
オプション再構したいCODEリンクをタップ |
| ③ |
画面の中央にある「オプション再構」をタップ |
| ④ |
画面下の「再構」をタップ |
| ⑤ |
「キャンセル」「もう一度」「決定」を選択 |
オプション再構を優先すべきCODEリンク
| オプション再構を優先すべきCODEリンク | |
|---|---|
【ナイトオブシックス】アーニャ |
【最強の矛】紅羽 |
【無敵の盾】劉蒼 |
【遥かなる未来の空で】ゼオ |
オプション再構を優先すべきCODEリンクは、バフの性能が高いものや汎用的な効果を持つCODEリンクです。また、特定のキャラに装備した場合、効果が大幅に増加するCODEリンクも明確な使い道がある点で優先度が高いです。


ホーム画面の中央下にある「CODEリンク」をタップ
オプション再構したいCODEリンクをタップ
画面の中央にある「オプション再構」をタップ
画面下の「再構」をタップ
「キャンセル」「もう一度」「決定」を選択
【ナイトオブシックス】
【最強の矛】
【無敵の盾】
【遥かなる未来の空で】